昨日は久しぶりの温泉に行ってきました。やっぱり温泉は気持ちぃー♪ 午後から出発したので到着は暗くなっちゃいました。 山梨県「道志村」にある「道志の湯」、ここは都心からもそれほど遠くない立地にあり、ドライブがてらに立ち寄るには最適の温泉です。 施設は大きくはありませんが、内風呂1露天風呂1。 大広間で休憩も出来て食事も出来ます。持ち込みもOKでなかなか充実した施設になっています。 料金は、2時間500円。貴重品ロッカー100円。 地元の人の憩いの場って感じですかね〜^^ 泉質は、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉、PH8.7、源泉の温度17.8度 源泉の温度が低いので沸かし湯。ちょっと塩素の臭いが気になりますが湧出量が少ないのでこれも仕方ないかな。でもPHが高いので湯上りは肌がつるつるになってなかなか気持ちい温泉でしたぁ〜 高速を使わず、国道413号を使ってのんびり温泉へドライブもなかなかいいですよ〜 近くには、「道の駅どうし」もあって、美味しい湧き水も汲めます。 |
<< 前記事(2006/11/18) | ブログのトップへ | 後記事(2006/12/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
久しぶりの温泉だね |
翡翠 2006/11/26 16:34 |
やっぱり温泉は最高ですね^^冬の草津に行くのを楽しみにしていまーす! |
ばもくん 2006/11/26 16:48 |
冬の露天最高だよね(^.^) |
らくちゃん 2006/11/26 22:25 |
大雪の三国がいいですねー^^三国峠と言えば、湯沢I.Cよりにある「街道の湯」がお勧め!小さいけど綺麗であっついお湯です。 |
ばもくん 2006/11/27 08:12 |
ボンベと思いで話してたよ〜ばもくんと初顔は、道の駅道志だったよねって(^_^)v |
翡翠 2006/12/03 00:33 |
そうですねー(^^)そしてボンベさんの名が付いたのも道の駅道志〜 |
ばもくん 2006/12/03 15:32 |
温泉は本当に良いですね。ここ3月程温泉に行ってないです。でも近くの日帰り温泉があるので我慢していました。最近は日帰り出なく泊りが一番落ち着くね。と...温ってからチビチビやりたくなりました。先たつものがね。師走が過ぎたら行きますかね。私の願望の独り言・・?? |
はすのはな 2006/12/04 12:29 |
はすのはなさんはじめまして^^ |
ばもくん 2006/12/05 00:23 |
<< 前記事(2006/11/18) | ブログのトップへ | 後記事(2006/12/09) >> |